2011年03月10日
出産生中継の続き(6)
出産生中継(5)の続きです。
トイレから分娩台に戻って、いよいよラストスパート
陣痛も感覚が短く、強いので、いきみます。
すると助産師さんが「そろそろ先生に連絡しましょう」と話しています。
これで2度目の連絡です。
「きたぁ〜
」 心の中で喜びます。
先生に来てもらうってことは、もうすぐ産まれるってこと。
少しすると、先生登場
あとは、ほんの少しの時間でした。
急に周りが騒がしくなります。
「もう少しだよ
」「頭、出てきたよ
」「ほらほら
」「あとちょっと
」
と頭が出たとなったら、あっという間の出来事、
体もスルッと出てきました。勢いよく、ツルッと
赤ちゃんの誕生です


カンガルーケアのために、へそのおがついたままの赤ちゃんを
私の胸まで持ってくるのですが、
へそのおが首に巻かれているのがわかり、
それをほどいてあげて〜と思いました。
胸の上で、ほんのちょっと前まで10ヶ月間お腹にいた赤ちゃんが
小さい体で産声をあげています
感動して、主人も泣いています。
それにしても、さっきまで陣痛があって苦しかったのに、
急にフィナーレを迎えビックリ
「なっぱちゃん
に会えた〜」「私にも出産できたんだ」
と長年悩み続けた出産を乗り越えて、待ちに待ったなっぱちゃん
との初対面。
それはそれは不思議な感じでした。
だって、私が妊娠して出産して、私たちの赤ちゃんが泣いてる
ということが現実になっているのですから
すごいことなんだけど、すぐに受け止められない、軽い混乱状態。
長年思い続けた夢を叶えた瞬間って、こんな感じなのかも。
この一生に何度とない感動の瞬間を味わおうとしていると、
なんだか周りの雲行きがあやしくなってきました…
そこからが、ある意味私にとっての出産でした
《続く》
トイレから分娩台に戻って、いよいよラストスパート

陣痛も感覚が短く、強いので、いきみます。
すると助産師さんが「そろそろ先生に連絡しましょう」と話しています。
これで2度目の連絡です。
「きたぁ〜


先生に来てもらうってことは、もうすぐ産まれるってこと。
少しすると、先生登場

あとは、ほんの少しの時間でした。
急に周りが騒がしくなります。
「もう少しだよ




と頭が出たとなったら、あっという間の出来事、
体もスルッと出てきました。勢いよく、ツルッと

赤ちゃんの誕生です



カンガルーケアのために、へそのおがついたままの赤ちゃんを
私の胸まで持ってくるのですが、
へそのおが首に巻かれているのがわかり、
それをほどいてあげて〜と思いました。
胸の上で、ほんのちょっと前まで10ヶ月間お腹にいた赤ちゃんが
小さい体で産声をあげています

感動して、主人も泣いています。
それにしても、さっきまで陣痛があって苦しかったのに、
急にフィナーレを迎えビックリ

「なっぱちゃん

と長年悩み続けた出産を乗り越えて、待ちに待ったなっぱちゃん

それはそれは不思議な感じでした。
だって、私が妊娠して出産して、私たちの赤ちゃんが泣いてる
ということが現実になっているのですから

すごいことなんだけど、すぐに受け止められない、軽い混乱状態。
長年思い続けた夢を叶えた瞬間って、こんな感じなのかも。
この一生に何度とない感動の瞬間を味わおうとしていると、
なんだか周りの雲行きがあやしくなってきました…
そこからが、ある意味私にとっての出産でした

《続く》
Posted by もりたサポートオフィス at 20:16│Comments(0)
│◆出産中継!◆