2014年12月29日
【あと18日!】


最近の関心事は、「分娩」。
今までは読み飛ばしていたページを、
じっくり読むようになりました

なんせ前回は、病院に着いたら子宮口全開。
すぐ分娩室へ行ったので、胎盤が出なったことを除けば、
思っていた以上の安産でした。
初産は時間がかかると言われていたので、「まだまだ…」と、
思っていたから耐えられたのかな。
でも今回は、点滴する必要もあるらしいし、初産ではないから、
早めに病院に来てくださいとのこと

なので、病院での時間が前回よりも長くなりそう。
1度経験していたとしても、毎回違うだろうし、
正直わかっているだけに、あの痛みを乗り越えられるのか…と、
不安になったりするわけです

しかも、今回は娘がいるので、「娘をどうする?」も、
シュミレーションしなくてはなりません。
冬休み中?幼稚園ある日?
早朝、朝、昼、夜、深夜?
それによって対応が違ってくるので、
前回はどれだけ自分のことだけ考えられたことか…と、
今さらながら、ありがたかったことに気づいたり。
あぁ〜、ドキドキです。
『赤ちゃん


Posted by もりたサポートオフィス at 11:22│Comments(0)
│【予定日まで100日カウントダウン(2)】