2014年12月29日

【あと18日!】

まいです

最近の関心事は、「分娩」。

今までは読み飛ばしていたページを、
じっくり読むようになりました

なんせ前回は、病院に着いたら子宮口全開。
すぐ分娩室へ行ったので、胎盤が出なったことを除けば、
思っていた以上の安産でした。

初産は時間がかかると言われていたので、「まだまだ…」と、
思っていたから耐えられたのかな。

でも今回は、点滴する必要もあるらしいし、初産ではないから、
早めに病院に来てくださいとのこと

なので、病院での時間が前回よりも長くなりそう。
1度経験していたとしても、毎回違うだろうし、
正直わかっているだけに、あの痛みを乗り越えられるのか…と、
不安になったりするわけです

しかも、今回は娘がいるので、「娘をどうする?」も、
シュミレーションしなくてはなりません。

冬休み中?幼稚園ある日?
早朝、朝、昼、夜、深夜?

それによって対応が違ってくるので、
前回はどれだけ自分のことだけ考えられたことか…と、
今さらながら、ありがたかったことに気づいたり。

あぁ〜、ドキドキです。

『赤ちゃんも大変なんだもんね。ママ、頑張るよ




同じカテゴリー(【予定日まで100日カウントダウン(2)】)の記事画像
【出産予定日当日!】自宅での生活スタート
【あと9日!】生まれました
【あと12日!】写真&ビデオ
【あと19日!】おはなし&おえかき上手
【あと26日!】お守りゲット☆
【あと28日!】妊娠10ヶ月、臨月突入☆
 【出産予定日当日!】自宅での生活スタート (2015-01-16 20:27)
 【あと9日!】生まれました (2015-01-07 16:42)
 【あと10日!】漫画「コウノトリ」 (2015-01-06 11:06)
 【あと11日!】ドキドキワクワク (2015-01-05 12:55)
 【あと12日!】写真&ビデオ (2015-01-04 11:55)
 【あと13日!】周りの大人たち (2015-01-03 15:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。